日本橋とり慶のおもいParticular about the YAKITORI

「日本橋とり慶」のおもい

令和4年5月にオープンした「日本橋とり慶」。当店は、神田で6年間営業していた「神田とり貴」の移転店です。大将は、「神田とり貴」を営む前に、老舗鶏肉専門店が直営する炭火焼き鳥屋で修行を積んできました。焼き鳥職人歴は12年超、当店の焼き鳥も、一本一本丁寧に串打ちしています。
日本橋とり慶

静岡・井田の天然海塩「井田の塩」

駿河湾の海水を、薪釜で長時間煮詰めて取り出した天然海塩「井田の塩」。ミネラル豊富で塩味の中にもまろやかな甘みが感じられる天然海塩を使用することで、焼き鳥の旨味をより一層引き立てています。
井田の天然海塩 井田の塩

高品質な愛媛の白炭・備長炭

愛媛・伊予は、クヌギを原木にした「茶の湯炭」の産地として有名。長時間高温を保つことができるクヌギ炭の中でも高品質な備長炭を使い、焼き鳥をご提供しています。
愛媛の炭 伊予炭

厳選した銘酒、豊富な取り揃え

日本酒は、季節ごとに旬で希少な銘酒を取り揃えています。また、ワインやウィスキー、焼酎なども厳選したものをご用意。お食事をより一層おたのしみいただけるよう、様々なお飲み物をご提供しています。
日本酒 ワイン 焼酎

鶏の中でも取り扱いが珍しい希少部位

「すじ」「ちょうちん」「腺胃」「あつ皮」「砂肝がわ」「かぶり」「はごいた」「キンカン」など、鶏の中でも滅多に出回らない希少部位や、鴨の串焼きもご堪能いただけます。数量や仕入れに限りがございますので、希少部位をおたのしみになりたい方は、是非ご予約の際にお申し付けください。
希少部位の焼き鳥

ぬくもりを感じる令和の老舗空間

「日本橋とり慶」は、L字のカウンター8席とテーブル席9席の、最大17席がございます。お席に限りがございますので、是非、予約の上ご利用ください。
内観